練馬区 光が丘駅 徒歩すぐ
光が丘警察署近く
練馬区 光が丘駅 徒歩すぐ
光が丘警察署近く
お気軽に
お問い合わせください。
お気軽に
お問い合わせください。
previous arrow
next arrow
Slider

当院では整形外科および内科診療をおこなっています。

お知らせ

【整形外科臨時休診のお知らせ】
7月14日(月)午前は院長の通院のため整形外科のみ臨時休診となります。
内科診療、リハビリテーションは通常通りです。
この度は院長の椎間板ヘルニア罹患のため予定が様々変更となり、
患者様にご迷惑をおかけして申し訳ございませんがご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
【整形外科診察についてのお知らせ】
院長の手術のため7月12日(土)まで診の予定でしたが、院長の体調不良により手術が延期となりました。
7月4日(金)から整形外科
診療を一旦再開いたします。
改めまして、椎間板ヘルニアの手術を受けるため7月22日(火)~7月31日(木)まで休診とさせていただきます。
術後の経過によっては変更の可能性もございます。受診時はHPをご確認くださいませ。
ご迷惑をおかけしますがご理解くださいますようにお願いいたします。
*内科診療・リハビリテーションは平常通りです。

 

🌸当院は予約制ではございません。
受付時間内に受付にいらした順番で拝見しております。
ただし、患者様の病状によっては順番が入れ替わることはございます。
ご理解頂きますようお願い致します。

 

【練馬区健康診査のお知らせ】
2025年5月1日(木)から練馬区健康診査が始まります。
区から受診券が届きましたら受付か電話でご予約をお願いします。
当院では大腸がん検診・前立腺がん検診(60歳65歳の男性)もできます。
ご自分の体調管理のためにも是非受診なさってください。
【骨粗鬆健診のお知らせ】
2025年5月1日(木)から骨粗鬆検診が始まります。
月曜日午後・水曜日午後・金曜日午後・土曜日午前に実施します。
対象年齢の方には受診券が届きます。届きましたら受付か電話でご予約をお願いします。
【医療情報取得加算について】
当院はマイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・特定健診情報・薬剤情報を取得活用して診療を行います。
国が定めた診療報酬算定要件に伴い、マイナ保険証の利用有無にかかわらず、下記のとおり診療報酬点数を算定しております。
・初診時(月1回に限り)医療情報取得加算 1点
・再診時(3ヶ月に1回に限り算定)医療情報取得加算 1点
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
【医療DX推進体制整備加算について】
当院では、令和6年6月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備について以下のように対応します。
・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・医師がオンライン資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室または処置室において閲覧または活用できる体制を有しています。
・電子処方箋を発行する体制については、電子カルテメーカーと協議中です。(令和7年3月31日までの経過措置)
・電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については、電子カルテメーカーと協議中です。(令和7年9月30日までの経過措置)
・マイナンバーカードの健康保険証利用の使用に関して、一定程度の実績を有しています。
・医療DX推進の体制に関する事項及び、質の高い診療を実施する為の充分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、院内の見やすい場所及びホームページ上に掲示しております。
【発熱・感冒様症状のある方の診察について】
発熱、咳、息苦しさ、倦怠感、頭痛、咽頭痛などの感冒様症状や 下痢、味覚障害、嗅覚障害等の症状がある患者様の診察については こちらをご覧ください。

ご来院される方へ

  • 各種保険を取り扱いしております。:労災保険指定機関、自賠責保険等
    (詳細はお問い合わせください。)
    はじめて受診されるときは、必ず保険証をお持ちください。保険証をお持ちいただかないと、自費での診療になりますので、ご注意ください。
  • 予約制ではありませんので受付時間内にいらしてください。
    受付時間:午前 8:30〜12:00 午後 14:30〜18:00
  • 当院では原則的に院外処方を採用しております。処方箋をお近くの保険薬局にお持ちになりますと、お薬をお受け取りになれます。

お問い合わせ03-5971-2601 8:30〜18:00 (土曜 8:30〜12:00)